雑記ブログ
バツイチアラフォー男性の婚活パーティー参加体験記。その第2弾。今回の結果は大成功!カップリング&ドライブデートでヒアリングしてみた女性目線からのポイントも紹介!初めて婚活パーティーに参加を検討しているかたは絶対に読んでくださいね。
バツイチアラフォー男性の婚活パーティー参加体験記。その第1弾を紹介。運営側の口コミではなく、参加した筆者のリアルな体験は一見の価値アリですよ!初めて婚活パーティーに参加を検討しているかたは絶対に読んでくださいね。
井の頭公園に続いて上野恩賜公園にもお花見に行ってきました。都内有数のお花見スポットということもあり、人出が非常に多い中で撮影をしてきました。画像と動画の両方をお楽しみください。
コロナ禍でなかなかできなかったお花見。桜満開を追い求めて、今回は井の頭公園へ訪問してきました。画像だけでなく、動画も楽しむことができますよ!
こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。 筆者は趣味の一環として、ブログを約2年間続けています。SEO対策は全くできてない状態ですが、Googleアドセンス収益のみで、安定して毎月4桁の収益を上げることができるようになってきました。 ブログを始…
アラサー・アラフォーで転職を考えている方は必見。
リタイア60という名前で活動している筆者ですが、実は深い想いや考えがあるのです。自分の原点の振り返り、そしてこれからの活動指針を明記しています。
こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。 2021年に40歳となった筆者ですが、それと共に「人生の折り返し地点」ということが頭をよぎりました。 自分に残された時間はあとどれくらいか? その時間で何をこの世に残せるか? 今までの人生が無駄だっ…
こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。 YouTubeチャンネルを運営している筆者ですが、驚きの事実にたどり着きました! ショート動画は低評価をもらうほど再生回数が伸びる! もちろん最初は目を疑いました。しかし、高評価をいくら頂いても、低…
久しぶりにガチャガチャに暑くなってしまいました…。その結果、重複商品も出てしまいましたが、フリマアプリを上手に利用して、原価を取り戻すことに成功しました!
最初の一歩目を踏み出すことはハードルが高い。しかし、そのハードルは自分自身がつくっているのかも?これを読むことで気持ちが解き放たれます。
リタイア60がstand.fmをスタートしました。初期設定として欠かせないアプリ連携。そのやり方を簡単に解説します。
YouTubeチャンネル開設前に抑えてほしい3つのポイントを解説。ショート動画を中心に話をしていきます。
こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。 ZoomなどのWEB会議アプリを利用して開催する事が多いWEBセミナー。筆者も開催する時はZoomを利用します。Zoomはホスト側で録画可否を設定出来ます。 その為、「録画されないシステムだから安心」という軽…
鬼滅の刃 Qposket petit フルコンプ記事の続編として、今回は竈門禰󠄀豆子にフューチャーして記事を作成。細かな造形の質の高さに圧倒されます。
鬼滅の刃 Qposket petit の魅力だけでなく、鬼滅ブームが起こったきっかけなどをフルコンプした Qposket petit を通して振り返ります。
Twitterフォロワー数は何をすれば伸びるのか?実態に沿わないフォロワー数は意味がありません。堅実に優良なアカウントに育てていく方法をお伝えします。
読書には効率的に行う方法があります。ただ字を眺めていても、頭に入った後にすぐ抜けてしまいます。自分の知識やスキルとなる読書にはやり方があるのです。
2021年8月下旬。ようやくランチ日記復活です! 東京都内では新型コロナウィルスの新規感染者数がオリンピックを境に爆発的に増加。その為、外勤営業が禁止となった勤め先。その為、ランチ日記更新を止めていました。 しかし、担当顧客から「是非、対面で話が…
こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。 今回は私達夫婦が愛してやまない海鮮丼のお店を紹介します。そのお店は「房総の駅とみうら」の中にあります。 飽きれるほど海鮮丼が好きな妻の要望を叶えるために、片道100km以上の距離があるこの場所へ、…
私:土日祝休みのサラリーマン 妻:シフト制の正社員 こような状況の共働き夫婦だからなかなか休みが合いません。だからこそ休みが合う時は必ずお出かけをして二人の時間を楽しみます! たまに合う休暇だからこそ、その時間を大切にする! 日々のすれ違いを…
アラフォーど真ん中の40歳になった記念としてこの記事を作成しました。改めて今までの人生を振り返ってみると「自分が子供の頃と比べて世の中がかわったなぁ」と思うことが多い!そこで、自分が生まれてから日本がどのくらい変化したのかを調べました。 調査…
こんにちは!2021年夏!外勤営業職には辛い季節がやってきました。 いつも汗だくになって大変そうですね。 営業職だから行くことができる美味しいランチのお店を探すのは暑い中でも結構楽しいものですよ。 いつも美味しいランチを食べられるのが羨ましい。私…
今回は、前回から3週間後の定期受診です。痒みに関しては良くなりましたが、少し油断したら再び出てきてしまいました。やはり処方薬はサボらず、ちゃんと使いましょう。診察内容は現状報告と相談。残っている薬もちゃんと使用する方向で今回処方してもらう薬…
外回り中心の営業職である私は、昼食の殆どが外食。 牛丼チェーン店やコンビニ、ファミレスはもちろんのこと、出先で昼食を取ることが多いのが特徴です。 そこで、 営業職だからこそ知っている美味しいお店 これを発掘して紹介していきます。 今回は「居酒屋…
外回り中心の営業職である私は、昼食の殆どが外食。牛丼チェーン店やコンビニ、ファミレスはもちろんのこと、出先で昼食を取ることが多いのが特徴です。そこで、 営業職だからこそ知っている美味しいお店 これを発掘して紹介していきます。今回は「居酒屋・…
初診から約2週間後に経過報告も含めての2回目の皮膚科受診をしました。たった2週間でも変化がありましたので、今回はその報告を中心に行っていきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 受診報告 処方された薬について 背中へ軟膏を塗る…
たまには少し足を延ばしたい!この日、本当は千葉県木更津市にあるアウトレットモールにお出かけする予定でしたが、そこに向かう道中(高速道路)で事故渋滞が発生しているという一方が入りました。その為、急遽目的地を変え、通る道を変えて向かった先が千…
外回り中心の営業職である私は、昼食の殆どが外食。牛丼チェーン店やコンビニ、ファミレスはもちろんのこと、出先で昼食を取ることが多いのが特徴です。そこで、 営業職だからこそ知っている美味しいお店 これを発掘して紹介していきます。今回は「餃子・大…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); はじめに 処方薬のレビュー ①フェキソフェナジン塩酸塩60mg「杏林」 ②スプラタストトシル酸塩カプセル100mg「サワイ」 ③ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステルローション0.05%「MYK」 ④コレクチ…