【目標】
PayPayポイント運用損益額・日本一へ!
こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。
先週は含み益状態で折り返したのですが…。良い流れになるかと思ったのですが…。投資の世界はそこまで甘くないですね。誰がやっても資産が増えたコロナバブルが懐かしく感じます。ある程度予想はつくかと思いますが、今週の結果を早速見ていきましょう!
1.PayPayポイント運用状況
★今週のPayPayポイント追加額★
197,767円→200,125円へと+2,358円
★運用損益額★
+5,289円→▲22,485円へと▲27,774円
★損益額・対前回総額伸長率★
▲27,774円÷203,056円×100=▲13.65%
先週は久しぶりの大幅伸長の+12.33%。含み損のトンネルを抜け、さらに運用総額が20万円に戻り少し安心しました。その後、大幅下落の連続へと…。再び含み損状態へ突入。なかなか安定した含み益状態を継続することが難しい市場です。
PayPay資産運用も開始していますが、そちらも含み損状態なのは変わらず。唯一、配当金が獲得できるという点はメリット。少しずつPayPay資産運用の金額も増やしていこうと考えています。長期積立運用にはインカムゲインは必須です。
週末16日のニューヨーク株式相場は、米物流大手フェデックスの業績見通し撤回で市場心理が悪化し、続落した。
フェデックスは15日、世界的な需要減退を受け、6~8月期(2023年度第1四半期)の低調な内容の暫定決算を発表。同決算と今後の事業環境を踏まえ、6月に示した23年度通期予想を撤回すると明らかにした。
同社の撤回発表で世界的な景気後退懸念が広がり、ダウは朝方から景気敏感株を中心に売られる展開。ただ、今週の急落を受けた安値拾いの買いが入ったほか、週末や来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えたポジション調整の動きが出て取引終盤に下げ幅を圧縮した。
この日明らかにされた9月の米ミシガン大消費者景況感指数(暫定値)は59.5と、前月(確報値)の58.2から上昇したが、市場予想(ロイター通信調べ)の60.0を下回った。ただ、5年先期待インフレ率は前月の2.9%から2.8%に低下した。
業種別ではエネルギー、資本財、素材、金融といった景気敏感業種の下げが目立った。
[Yahoo!ファイナンス〔米株式〕NYダウ、続落=フェデックス業績予想撤回を嫌気(16日)☆差替より引用]
2.S&P500
5営業日前の始値:4,083.67
週末の終値:3,873.33
今週の伸長率:▲5.15%
投資をするなら海外事情にも詳しくなろう!今週の注目記事を再確認。
3.日経平均
5営業日前の始値:28,483.59
週末の終値:27,567.65
今週の伸長率:▲3.22%
今週1週間の総まとめ。これだけは知っておきたい国内ニュース。
【プライム】米国の金融引き締めによる景気後退懸念が消えない中、3連休を控えて買い見送り姿勢が強まり、幅広い銘柄で売りが優勢となった。日経平均株価は前日比308円26銭安の2万7567円65銭、東証株価指数(TOPIX)は11.87ポイント安の1938.56と、ともに反落して終わった。
67%の銘柄が値下がりし、30%が値上がりした。出来高は14億1756万株。売買代金は3兆4047億円。
業種別株価指数(33業種)は海運業、鉱業、電気機器、機械などが下落した。上昇は銀行業、電気・ガス業など。
【スタンダード】スタンダードTOP20は小幅続落。出来高1億9350万株。
【グロース】東証マザーズ指数、グロースCoreともに反落。
[Yahoo!ファイナンス〔東京株式〕反落=連休控え買い見送り(16日)☆差替 より引用]
4.QQQ
5営業日前の始値:308.50
週末の終値:289.32
今週の伸長率:▲6.22%
5.お知らせ
筆者はリタイア60の名前でSNSをはじめとした発信活動を行っています。ご興味がある方は是非ご覧ください。
毎週土曜日更新!PayPayポイント運用×チャレンジコース×自動追加×放置をコンセプトに運用状況を報告しています。PayPayポイント運用を利用している方は一見の価値アリです。
PayPayに関する様々な内容を、あらゆる角度から紹介している記事を集めています。お得なポイント獲得方法なども掲載中。
株式投資を行っている筆者が資産形成について書いている記事を集めています。アラフォーによるアラフォーの為の資産形成を中心に発信中。
リアルな日本株積立投資の記録を紹介。コンセプトや積立ルールは「第0週目」をご覧ください。
本業である教育関連の記事を集めたカテゴリーです。正社員として現場での指導経験がある筆者が学習法や入試の重要ポイントなどを中心に記事を執筆中。
上記以外にも様々なカテゴリーで記事を発信しています。興味があるカテゴリーがございましたら、是非ご覧になってください。