「投資×教育×趣味」のリタロクブログ

資産運用やポイ活、本業の教育関連についての記事。趣味記事も充実!

PayPay経済圏の資産運用・目指せ億り人【第22週目】

PayPay経済圏の資産運用・目指せ億り人【第22週目】

こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。

 

【PayPay経済圏の資産運用目標】
  1. リタイア60=60歳で本業退職!
  2. 老後を生き抜く!金融資産2,000万円
  3. 余裕がある老後へ!金融資産5,000万円
  4. 裕福な老後がここに!金融資産1億円(億り人)

 

今週は米国市場が微増、日経平均は大きく下落したニャ。その影響もあり、資産をうまく増加させることができてないニャ~。

 

資産運用のマイルール
  1. PayPayポイント運用:チャレンジコース「一択」
  2. PayPay証券:米国銘柄へ投資・インカムゲイン狙い
  3. ネオモバ:国内銘柄へ投資・インカム&キャピタルの両方狙い
  4. 状況に応じて、利確損切りを実施

 

↓前回の報告内容はこちら↓

www.ritire60.com

 

資産運用状況を中心に毎週投稿。今週はどのような取引を行い、資産はどのように増減したのかを見ていきましょう。

 

↓まとめ記事はこちら↓

www.ritire60.com

 

 

 

1.各指数の推移

今週のS&P500とQQQの推移

 

今週のダウ平均と日経平均の推移

 

【過去5日間比較】
  • S&P500:4,056.18→4,105.02(+1.20%)
  • QQQ :315.83→318.05(+0.70%)
  • ダウ平均:32,901.96→33,485.29(+1.77%)
  • 日経平均:28,203.35→27,518.31(▲2.43%)

 

日経平均はかなり厳しい戦いになっているニャ。米国の影響を受けそうで受けない、微妙なところニャ。米国は週末の雇用統計が市場予想通りだったので週明けから期待だニャ!

 

 

 

2.PayPayポイント運用

PayPayポイント運用画面(左が前回・右が今回)

 

PayPayポイント運用 前回 今回
追加総額 228,056 228,675
運用中の総額 207,929 207,814
運用損益額 ▲20,127 ▲20,861
運用損益率 ▲8.83% ▲9.12%
ポイント残高 83 133
ポイント資産計 208,012 207,947

 

運用総額はそこまで伸ばせなかったニャ。下落した時には細かくポイント追加を行っているので、実質、今週はマイナス推移だニャ~。

 

【おすすめ】

高額のPayPayポイントを稼ぐことができるサイトの「QuickPoint」。新規登録するだけでPayPayポイントがそこそこ稼げる10連スクラッチをゲット!

 

 

 

3.PayPay証券(米国株)

PayPay証券のポートフォリオ画面(左が前回・右が今回)

 

PayPay証券 評価額(損益額)
前回 今回
合計 162,759 164,239
評価損益 ▲7,241 ▲5,761
ファイザー 35,498 36,004
エクソン・モービル 38,128 39,829
JPモルガン・チェース 27,478 26,807
AT&T 29,015 29,691
シスコシステムズ 32,640 31,908
累計配当金 1,428 1,428

 

ここ最近、PayPay証券は売買を行わず、放置傾向ニャ。少し資産は増えたけど、早く配当金が欲しいニャ。配当金から買い増しを実行するニャ!

 

 

 

4.ネオモバ(国内銘柄)

ネオモバの資産状況画面(左が前回・右が今回)

 

ネオモバ 前回 今回
株式 1,016,239 1,158,867
評価損益 ▲44,698 ▲47,521
現金残高 153,084 9,996
保有資産合計 1,169,323 1,168,863
累計配当&分配金 24,184 24,184

 

今週は4月決算銘柄を2銘柄購入。売り指値が1銘柄約定しました。4月決算銘柄は配当金および権利付最終日での株価上昇を期待して実行したのですが、現時点では判断を早まったという状況に陥っています。

 

4月決算銘柄を2銘柄購入・売り指値が1銘柄約定

 

「急いては事を仕損じる」という言葉通り、株購入時は一度深呼吸をして動くべきですね。ただ、今後、狙い通りに動いてくれれば結果オーライということで。

 

売り指値は利確でしたニャ。小さい金額だけどコツコツ積み重ねていくニャ!

 

 

 

5.金融資産状況のまとめ

今週は金融資産を増やすことができたのか?

 

金融資産状況 前回 今回 増減
PayPayポイント運用 208,012 207,947 ▲65
PayPay証券 162,759 164,239 +1,480
ネオモバ 1,169,323 1,168,863 ▲460
合計 1,540,094 1,541,049 +955

 

  • 今週の金融資産増減:+955円

 

【PayPay経済圏の資産運用目標】
  1. リタイア60=60歳で本業退職!
  2. 老後を生き抜く!金融資産2,000万円
  3. 余裕がある老後へ!金融資産5,000万円
  4. 裕福な老後がここに!金融資産1億円(億り人)

 

苦しい1週間だったけど、ひとまず資産減少とならずに済んだニャ。最終目標は億り人だニャ。まだまだ遥か彼方の話だけどコツコツ頑張っていくニャ。

 

↓第23週目の資産状況はこちら↓

www.ritire60.com

 

 

 

 

6.お知らせ

筆者はリタイア60の名前でSNSをはじめとした発信活動を行っています。ご興味がある方は是非ご覧ください。

 

Twitterアカウント

このアカウントでPayPayポイント運用や株式投資、教育情報などをツイートしています。フォローいただけたら幸いです。

 

YouTubeチャンネル

月曜~金曜に、ポイント運用画面を15秒のショート動画をアップ。ウマ娘ガチャの実況動画や旅行先での動画等を配信中。チャンネル登録や高評価、宜しくお願い致します。

 

リタイア60のブログカテゴリーのご案内

PayPayポイント運用、PayPay証券、ネオモバの3つを利用した資産形成。億り人を目指して毎週お届け!

PayPayに関する様々な内容を、あらゆる角度から紹介。お得なポイント獲得方法なども掲載中。

株式投資による資産形成。アラフォーによるアラフォーの為の資産形成を中心に発信中。

本業である教育関連カテゴリー。現場での指導経験がある筆者が学習法や入試の重要ポイントなどを中心に記事を執筆中。

 

上記以外にも様々なカテゴリーで記事を発信しています。興味があるカテゴリーがございましたら、是非ご覧になってください。