「投資×教育×趣味」のリタロクブログ

資産運用実績やポイ活、本業の教育関連についての記事です。趣味の記事も充実!

PayPay経済圏の資産運用・目指せ億り人【第15週目】

PayPay経済圏の資産運用・目指せ億り人【第15週目】

こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。

 

【PayPay経済圏の資産運用目標】
  1. リタイア60=60歳で本業退職!
  2. 老後を生き抜く!金融資産2,000万円
  3. 余裕がある老後へ!金融資産5,000万円
  4. 裕福な老後がここに!金融資産1億円(億り人)

 

今週は分配金が入ったニャ!それ以外は利確などできず、微妙な日々となったニャ~。もっと資産増加を加速させないといけないニャ!

 

資産運用のマイルール
  1. PayPayポイント運用:チャレンジコース「一択」
  2. PayPay証券:米国銘柄へ投資・インカムゲイン狙い
  3. ネオモバ:国内銘柄へ投資・インカム&キャピタルの両方狙い
  4. 状況に応じて、利確損切りを実施

 

↓前回の報告内容はこちら↓

www.ritire60.com

 

資産運用状況を中心に毎週投稿。今週はどのような取引を行い、資産はどのように増減したのかを見ていきましょう。

 

↓まとめ記事はこちら↓

www.ritire60.com

 

 

 

1.各指数の推移

今週のS&P500とQQQの推移

 

今週のダウ平均と日経平均の推移

 

【過去5日間比較】
  • S&P500:4,096.62→4,079.09(▲0.43%)
  • QQQ :301.13→301.16(+0.01%)
  • ダウ平均:33,887.39→33,826.69(▲0.18%)
  • 日経平均:27,550.35→27,513.13(▲0.14%)

 

今週中盤には上昇したけど、FRB高官のタカ派発言を受けて、週末にかけて下落したニャ。来週もこの流れが続きそうだニャ~…。

 

 

 

2.PayPayポイント運用

PayPayポイント運用画面(左が前回・右が今回)

 

PayPayポイント運用 前回 今回
追加総額 222,908 222,908
運用中の総額 201,596 204,108
運用損益額 ▲21,312 ▲18,800
運用損益率 ▲9.56% ▲8.43%
ポイント残高 7 930
ポイント資産計 201,603 205,038

 

先週末に比べて少し増えてきたニャ!株価というより為替の影響が大きいと考えられるニャ。なかなか含み損から抜け出せないニャ~。

 

【おすすめ】

高額のPayPayポイントを稼ぐことができるサイトの「QuickPoint」。新規登録するだけでPayPayポイントがそこそこ稼げる10連スクラッチをゲット!

 

 

 

3.PayPay証券(米国株)

PayPay証券のポートフォリオ画面(左が前回・右が今回)

 

PayPay証券 評価額(損益額)
前回 今回
合計 165,528 169,240
評価損益 ▲4,472 ▲760
ファイザー 37,805(▲2,195) 38,046(▲1,954)
エクソン・モービル 41,004(+1,004) 39,048(▲952)
JPモルガン・チェース 29,233(▲767) 30,407(+407)
AT&T 28,424(▲1,576) 29,868(▲132)
シスコシステムズ 29,062(▲938) 31,871(+1,871)
累計配当金 1,130 1,130

 

各指数の状況は芳しくなかったけど、保有銘柄は乱高下入り乱れだニャ!米国個別銘柄は利確せず積立をするから、のんびり眺めていくニャ!

 

 

 

4.ネオモバ(国内銘柄)

ネオモバの資産状況画面(左が前回・右が今回)

 

ネオモバ 前回 今回
株式 1,038,525 1,056,653
評価損益 ▲9,775 +4,532
現金残高 111,913 108,470
保有資産合計 1,150,438 1,165,123
累計配当&分配金 8,157 8,712

 

今週はJリート(1345)から分配金が入金されました。毎週1口ずつコツコツ購入。インカムゲインが定期的に入るのは嬉しいものです。

 

Jリート(1345)からの分配金。積立開始当初に比べたら大きな金額になってきました。

 

今週は商船三井が含み益に転換したので、資産が増えているニャ!でも、含み益は幻ニャ。利確水準にきたら迷わず売却するニャ!

 

 

 

5.金融資産状況のまとめ

今週は金融資産を増やすことができたのか?

 

金融資産状況 前回 今回 増減
PayPayポイント運用 201,603 205,038 3,435
PayPay証券 165,528 169,240 3,712
ネオモバ 1,150,438 1,165,123 14,685
合計 1,517,569 1,539,401 21,832

 

  • 今週の金融資産増減:+21,832円

 

【PayPay経済圏の資産運用目標】
  1. リタイア60=60歳で本業退職!
  2. 老後を生き抜く!金融資産2,000万円
  3. 余裕がある老後へ!金融資産5,000万円
  4. 裕福な老後がここに!金融資産1億円(億り人)

 

利確をできていないので、この資産増加はまだ幻だニャ。油断大敵!目標に向けて積立を継続していくニャ!

 

↓第16週目の資産状況はこちら↓

www.ritire60.com

 

 

 

6.お知らせ

筆者はリタイア60の名前でSNSをはじめとした発信活動を行っています。ご興味がある方は是非ご覧ください。

 

Twitterアカウント

このアカウントでPayPayポイント運用や株式投資、教育情報などをツイートしています。フォローいただけたら幸いです。

 

YouTubeチャンネル

月曜~金曜に、ポイント運用画面を15秒のショート動画をアップ。ウマ娘ガチャの実況動画や旅行先での動画等を配信中。チャンネル登録や高評価、宜しくお願い致します。

 

リタイア60のブログカテゴリーのご案内

PayPayポイント運用、PayPay証券、ネオモバの3つを利用した資産形成。億り人を目指して毎週お届け!

PayPayに関する様々な内容を、あらゆる角度から紹介。お得なポイント獲得方法なども掲載中。

株式投資による資産形成。アラフォーによるアラフォーの為の資産形成を中心に発信中。

本業である教育関連カテゴリー。現場での指導経験がある筆者が学習法や入試の重要ポイントなどを中心に記事を執筆中。

 

上記以外にも様々なカテゴリーで記事を発信しています。興味があるカテゴリーがございましたら、是非ご覧になってください。