こんにちは!教育業界20年以上のリタイア60です。大手学習塾にて数学を指導していた経験を活かして、「誰でも無料で学べる『リタロク数学塾』」をスタート。
- 誰でも無料で数学を学べる
- 中学3年生の授業を想定した解説
- 都立高校入試の過去問を使用
- 解答解説だけでなく、ポイントで理解を深める
受験勉強や入試直前対策はもちろん、日頃の学習を含めて、多くの中学生に学んでもらいたいニャ!
今回のテーマは『東京都立高校入試・大問1の攻略』だニャ。一緒に勉強していこうニャ!
- 大問2の攻略<東京都立高校入試>⚠準備中⚠
- 大問3の攻略<東京都立高校入試>⚠準備中⚠
- 大問4の攻略<東京都立高校入試>⚠準備中⚠
- 大問5の攻略<東京都立高校入試>⚠準備中⚠
令和4年度
ポイント・着眼点・データ
令和4年度 | 配点 | 正答率 | 難易度 |
---|---|---|---|
問1 | 5 | 85.3% | 1 |
問2 | 5 | 70.7% | 2 |
問3 | 5 | 78.7% | 2 |
問4 | 5 | 87.3% | 1 |
問5 | 5 | 88.6% | 1 |
問6 | 5 | 58.4% | 3 |
問7 | 5 | 62.6% | 3 |
問8 | 5 | 45.6% | 4 |
問9 | 6 | 37.0% | 5 |
※難易度は5段階。「5」が最も難しい問題。
- 大問正答率:68.3%
- 平均点:59.0点/100点
問題と解説ノート
【問1】 を計算せよ。
【詳しい解説】
←約分をここでする!
←答え
【問2】 を計算せよ。
【詳しい解説】
←通分!かっこの付け忘れ注意!
←分配法則!マイナス(符号変化)に注意!
←答え
【問3】 を計算せよ。
【詳しい解説】
【問4】 一次方程式 を解け。
【詳しい解説】
【問5】 連立方程式 を解け。
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
令和3年度
ポイント・着眼点・データ
令和3年度 | 配点 | 正答率 | 難易度 |
---|---|---|---|
問1 | 5 | 88.3% | 1 |
問2 | 5 | 62.0% | 3 |
問3 | 5 | 55.3% | 3 |
問4 | 5 | 84.6% | 2 |
問5 | 5 | 87.7% | 1 |
問6 | 5 | 54.8% | 3 |
問7 | 5 | 56.2% | 3 |
問8 | 5 | 46.6% | 4 |
問9 | 6 | 59.1% | 3 |
※難易度は5段階。「5」が最も難しい問題。
- 大問正答率:66.1%
- 平均点:53.3点/100点
問題と解説ノート
- 【問1】
を計算せよ。
【詳しい解説】
←約分!
←答え
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
令和2年度
ポイント・着眼点・データ
令和2年度 | 配点 | 正答率 | 難易度 |
---|---|---|---|
問1 | 5 | 78.0% | 2 |
問2 | 5 | 93.8% | 1 |
問3 | 5 | 76.2% | 2 |
問4 | 5 | 93.2% | 1 |
問5 | 5 | 93.1% | 1 |
問6 | 5 | 57.3% | 3 |
問7 | 5 | 77.2% | 2 |
問8 | 5 | 37.3% | 5 |
問9 | 6 | 66.0% | 3 |
※難易度は5段階。「5」が最も難しい問題。
- 大問正答率:74.7%
- 平均点:61.1点/100点
問題と解説ノート
- 【問1】
を計算せよ。
【詳しい解説】
←逆数の乗法へ!
←答え
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
平成31年度
ポイント・着眼点・データ
平成31年度 | 配点 | 正答率 | 難易度 |
---|---|---|---|
問1 | 5 | 95.4% | 1 |
問2 | 5 | 93.5% | 1 |
問3 | 5 | 85.7% | 1 |
問4 | 5 | 88.3% | 1 |
問5 | 5 | 92.1% | 1 |
問6 | 5 | 69.0% | 3 |
問7 | 5 | 39.2% | 5 |
問8 | 5 | 74.1% | 2 |
問9 | 6 | 82.2% | 2 |
※難易度は5段階。「5」が最も難しい問題。
- 大問正答率:79.9%
- 平均点:62.3点/100点
問題と解説ノート
- 【問1】
を計算せよ。
【詳しい解説】
←符号!約分!
←答え
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
平成30年度
ポイント・着眼点・データ
平成30年度 | 配点 | 正答率 | 難易度 |
---|---|---|---|
問1 | 5 | 94.6% | 1 |
問2 | 5 | 92.3% | 1 |
問3 | 5 | 80.2% | 2 |
問4 | 5 | 88.4% | 1 |
問5 | 5 | 92.4% | 1 |
問6 | 5 | 91.3% | 1 |
問7 | 5 | 80.1% | 2 |
問8 | 5 | 87.2% | 1 |
問9 | 6 | 83.2% | 2 |
※難易度は5段階。「5」が最も難しい問題。
- 大問正答率:87.8%
- 平均点:66.5点/100点
問題と解説ノート
- 【問1】
を計算せよ。
【詳しい解説】
←符号!約分!
←答え
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
平成29年度
ポイント・着眼点・データ
平成29年度 | 配点 | 正答率 | 難易度 |
---|---|---|---|
問1 | 5 | 92.9% | 1 |
問2 | 5 | 95.0% | 1 |
問3 | 5 | 70.6% | 2 |
問4 | 5 | 91.2% | 1 |
問5 | 5 | 94.8% | 1 |
問6 | 5 | 83.9% | 1 |
問7 | 5 | 74.5% | 2 |
問8 | 5 | 49.3% | 4 |
問9 | 6 | 67.3% | 3 |
※難易度は5段階。「5」が最も難しい問題。
- 大問正答率:79.9%
- 平均点:56.3点/100点
問題と解説ノート
- 【問1】
を計算せよ。
【詳しい解説】
←符号!約分!
←答え
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
【詳しい解説】
4.お知らせ
筆者はリタイア60の名前でSNSをはじめとした発信活動を行っています。ご興味がある方は是非ご覧ください。
PayPayポイント運用、PayPay資産運用、PayPay証券、ネオモバの4つを利用した資産形成。億り人を目指して毎週お届け!
PayPayに関する様々な内容を、あらゆる角度から紹介。お得なポイント獲得方法なども掲載中。
株式投資による資産形成。アラフォーによるアラフォーの為の資産形成を中心に発信中。
本業である教育関連カテゴリー。現場での指導経験がある筆者が学習法や入試の重要ポイントなどを中心に記事を執筆中。
上記以外にも様々なカテゴリーで記事を発信しています。興味があるカテゴリーがございましたら、是非ご覧になってください。