こんにちは!PayPay経済圏の住人、リタイア60です。
ある日、この文言を目にして驚きと悲しみを感じました。
- 日本はオワコンだ!
かつて経済大国と言われた日本。自分が住む国がこのように言われてしまうのは悲しいものです。Twitterなどを見ていても、日本株への投資は否定されることもしばしば。時代は米国株とのこと。しかし、いくつかの疑問と想いが…。
- 本当に日本はオワコンなのか?
- 投資で日本を元気にできないのか?
そこで、かつて筆者が紹介した日本株(J-REIT含む)のポートフォリオを「リアル」で実践し、毎週報告する連載を始めることにしました。そして、この想いを残しておくために、今回の「第0週目」を作成しました。
筆者は2022年3月時点で40歳。ここから改めて始める日本株の積立投資。毎月配当金や分配金をお小遣いとして受け取るためのポートフォリオ実践を毎週お届けします。
1.今までの株式売却!?
はっきり言うと「愚行」だと思いますが、株式投資のリアル、積立投資のリアルをお届けすべく、40歳の2月に、ネオモバイル証券で保有している株式を全て売却。改めて積立の開始をします。真のリアルを追求するために手抜きは一切しません。
2022年2月25日時点、ネオモバイル証券口座内での保有株式は無し!0円にしました。証券口座内の現金残高は872,837円。ここがまさにスタート地点。筆者が別記事で紹介した「毎月おこづかいゲットの日本株積立投資」を実践し、日本もまだまだ捨てたものではないということを証明していきます。
詳細については上の記事リンクよりご覧ください。
- (1345)日興Jリート隔月分散型
- (2301)学情
- (2552)日興Jリート隔月分散型ミニ
- (2914)日本たばこ産業
- (4745)東京個別指導学院
- (8068)菱洋エレクトロ
- (8095)アステナHD
- (8316)三井住友FG
※カッコ内は証券コード
このポートフォリオだと、2022年2月時点の予定では毎月配当金及び分配金が受け取れる設定になるのです。※経済状況によって、配当金や分配金が出ない可能性もあります。
余談ですが、計算や予測でなら誰でも少し勉強すればアドバイスは可能。WEB上にはリアル感無し、つまり、机上の空論の情報が多いのも事実。だからこそ、今回のようなリアルな実践こそ情報としての価値があり、多くの方への、良くも悪くもお手本になると考えています。
それでは、このポートフォリオをどのようなルールで積立投資をし、毎週配信していくのか?筆者自身のためにも記載します。
2.積立投資の7ヶ条
投資を始めようとしても、なかなか資金を捻出できない、いきなり大金を投資するのは怖いというのは当たり前の話。その点、ネオモバイル証券なら1株単位で購入が可能なので、少ない資金から投資を開始できるというメリットがあります。
そして、毎月配当金&分配金が入金されることで、投資に対してのモチベーションを維持しやすくなります。何事もそうですが、継続することこそが力になるのです。ただ、すぐに配当金や分配金が発生することはありません。2022年2月27日からスタートしましたので、最短でも4月のJ-REITの分配金からとなります。
そして、筆者の投資状況(リアルな証券口座状況)を毎週報告することで、投資開始を悩んでいる方への疑似体験にもなるだろうと考えています(今までの株式売却分の資金でスタートすることをご了承ください)。少しでも投資が身近になるように、そして日本国内の株式やETFにも興味をもってもらえるように、日本の企業を元気にしていけるような活動に繋がれば良いと考えています。だって日本で暮らしているのだから。
3.将来の展望
初期の目標としては、全ての銘柄で100株(100口)に到達することです。これによって、銘柄によっては株主優待を獲得することができるようになります。それも投資の楽しみのひとつになりますね。
ここまで到達するのには単純計算で100週間、約2年間かかるということになります。もちろん、分配金や配当金が順調に獲得できれば、もう少し加速することは可能でしょう。
キャピタルゲインは狙わず、機械的に積み上げていく手法。評価額は乱高下することは必須ですので、ドルコスト平均法に近い(正確にはドルコスト平均法ではない)形で暴落時に強い資産を形成していきたいと考えています。※コツコツ積み立てていくことが暴落時に強さを発揮することは、PayPayボーナス運用週報で実践済みです。
- まずは全銘柄100株(100口)到達!
証券口座資金は初期段階で余裕がある状態になっていますが、毎週1株(1口)以上にするのは配当金及び分配金が貯まってきたときになります。その詳細も週報で合わせて報告していきます。第1週目の投稿は3月6日を予定しています。是非お楽しみに!
4.お知らせ
筆者はリタイア60の名前でSNSをはじめとした発信活動を行っています。ご興味がある方は是非ご覧ください。
毎週土曜日更新!PayPayボーナス運用×チャレンジコース×自動追加×放置をコンセプトに運用状況を報告しています。PayPayボーナス運用を利用している方は一見の価値アリです。
PayPayに関する様々な内容を、あらゆる角度から紹介している記事を集めています。お得なボーナス獲得方法なども掲載中。
株式投資を行っている筆者が資産形成について書いている記事を集めています。アラフォーによるアラフォーの為の資産形成を中心に発信中。
リアルな日本株積立投資の記録を紹介。コンセプトや積立ルールは「第0週目」をご覧ください。
本業である教育関連の記事を集めたカテゴリーです。正社員として現場での指導経験がある筆者が学習法や入試の重要ポイントなどを中心に記事を執筆中。
PayPayクーポンを開催している飲食店に訪問して食レポ記事を投稿しています。個人経営の店舗を中心に訪問。お世話になっている飲食業界を盛り上げよう!
上記以外にも様々なカテゴリーで記事を発信しています。興味があるカテゴリーがございましたら、是非ご覧になってください(可愛い愛犬記事もあります!)。
5.週報リンク一覧
投稿した週報へのリンクを作成していきます。興味のあるタイミングをクリックしてご覧ください。
- 第1週目(2022年3月6日投稿予定)
- 第2週目(2022年3月13日投稿予定)
- 第3週目(2022年3月20日投稿予定)
- 第4週目(2022年3月27日投稿予定)
- 第5週目(2022年4月3日投稿予定)