「投資×教育×趣味」のリタロクブログ

資産運用実績やポイ活、本業の教育関連についての記事です。趣味の記事も充実!

【2021年2月21日実施】東京都公立高校入試・数学解説

こんにちは!PayPay経済圏の住人、教育業界20年以上のリタイア60です。

 

以前の学習塾勤務の経験を活かして、得意の数学の問題を解いていく記事。せっかくなので、解説やポイントも掲載していくので、ぜひご覧ください。

 

  • 2021年2月21日実施 東京都公立高校入試 数学

 

この問題にトライ!解説は手書きの手作りノートをiPhoneで撮影。字が汚くてごめんなさい m(__)m それでは、早速いってみましょう!

 

数学問題PDFのリンク紹介

こちらのリンク先にPDFファイルがあります。

※リンク先が切れている場合はご容赦ください。

※今回は新型コロナウィルスの関係で、「三平方の定理」は使用しません。

 

大問1

2021年度都立入試数学

 

解説を下の画像で確認してください。

f:id:retire60:20210221201520j:image

 

大問2

2021年度都立入試数学

 

解説を下の画像で確認してください。

f:id:retire60:20210221204047j:image

 

大問3

2021年度都立入試数学

 

解説を下の画像で確認してください。

f:id:retire60:20210222232203j:image

 

大問4

2021年度都立入試数学

 

解説を下の画像で確認してください。

f:id:retire60:20210222234358j:image

 

大問5

2021年度都立入試数学

 

解説を下の画像で確認してください。

f:id:retire60:20210222235901j:image

 

まとめ(解答)

2021年度都立入試数学

 

数式の証明と図形の証明、両方とも証明全てを記述させる問題。証明は穴埋め問題ができればいいなんて意見があったりしますが、

 

  • ゴールは記述

 

ですので、得点を獲得するためには全て書けるように練習が必要ですね。三平方の定理が無いというだけで、昨年より難易度が下がった気がします。

 

お知らせ

筆者はリタイア60の名前でSNSをはじめとした発信活動を行っています。ご興味がある方は是非ご覧ください。

 

Twitterアカウント

このアカウントでPayPayボーナス運用や株式投資、教育情報、愛犬ネタなどをツイートしています。フォローいただけたら幸いです。

 

PayPayボーナス運用・YouTubeチャンネル

毎日、ボーナス運用画面を15秒のショート動画をアップ。さらに週1回、アフレコ動画で1週間のまとめを配信しています。チャンネル登録や高評価、宜しくお願い致します。

 

リタイア60のブログカテゴリーのご案内

 毎週土曜日更新!PayPayボーナス運用×チャレンジコース×自動追加×放置をコンセプトに運用状況を報告しています。PayPayボーナス運用を利用している方は一見の価値アリです。

PayPayに関する様々な内容を、あらゆる角度から紹介している記事を集めています。お得なボーナス獲得方法なども掲載中。

株式投資を行っている筆者が資産形成について書いている記事を集めています。アラフォーによるアラフォーの為の資産形成を中心に発信中。

本業である教育関連の記事を集めたカテゴリーです。正社員として現場での指導経験がある筆者が学習法や入試の重要ポイントなどを中心に記事を執筆中。

PayPayクーポンを開催している飲食店に訪問して食レポ記事を投稿しています。個人経営の店舗を中心に訪問。お世話になっている飲食業界を盛り上げよう!

 

上記以外にも様々なカテゴリーで記事を発信しています。興味があるカテゴリーがございましたら、是非ご覧になってください(可愛い愛犬記事もあります!)。