こんにちは!
以前の学習塾勤務の経験を活かして、得意の数学の問題を解いていく記事。
せっかくなので、解説やポイントも掲載していくので、ぜひご覧ください。
今回は
2021年2月15日実施 神奈川県公立高校入試 数学
の問題にトライ!
解説は手書きの手作りノートをiPhoneで撮影。
字が汚くてごめんなさい m(__)m
それでは、早速いってみましょう!
数学問題PDFのリンク紹介
2021年度 公立高校入試 数学 | カナロコ by 神奈川新聞
こちらのリンク先にPDFファイルがあります。
※リンク先が切れている場合はご容赦ください。
問1
解説を下の画像で確認してください。
問2
解説を下の画像で確認してください。
問3(ア)
解説を下の画像で確認してください。
問3(イ)
解説を下の画像で確認してください。
問3(ウ)
解説を下の画像で確認してください。
問3(エ)
解説を下の画像で確認してください。
問4
解説を下の画像で確認してください。
問5
解説を下の画像で確認してください。
問6
解説を下の画像で確認してください。
まとめ
今回の問題では、やはり難問がありました。
恐らく試験当日には、この難問を敢えて回避するという選択もあると思います。
難問を見切る力=試験慣れ
これも入試対策の勉強としては必要な力になります。
今回の記事には、解く時のポイントも、汚い手書きながらご用意しています。
是非そちらも参考にして頂ければ幸いです。