こんにちは!
前回のチキンジャーキーに続き、今回も少しビーフからは離れたジャーキーを頂くことにしました。
チキンに続くのは「ベーコン」。
そう、ベーコンジャーキーです。
お恥ずかしい話、ベーコンは今まで炒めて食べる以外に頂いたことがありませんでした。
Yahoo!ショッピングで「ジャーキー」を検索してたら出てきてしまいました。
今まで食べたことがないものなら食べてみるしかない!
そう考えて購入をしました。
さて、今回のレビューは
楯岡ハム・匠のこだわりおつまみベーコン
それでは早速まいりましょう!
購入先

楯岡ハム様は以前、ビーフジャーキーでもお世話になった会社です。
妻もここのビーフジャーキーは大好物。
その為、迷いなく購入に至りました。
それではいつも通り、まずはスペックの確認。
- 税込2,000円
- 100g×2パック
- 1パック当たり税込1,000円
- 1g当たり税込10円
ベーコンということだけあって、グラム単価は抑え気味。
1パック100gと量も十分です。
ちなみに、妻と2人で1パック完食までに3日間かかりました。
パッケージ
前回のビーフジャーキー同様のパッケージです。
意外と高級感を醸し出しているパッケージ表のシール。
このシール自体もしっかりしていて、全くチープさを感じることはありません。
ビニールもそれなりに厚く、密閉感はばっちりです。
中身の実物

見た目としてはペッパーが結構かかっています。
ビーフジャーキー同様に、楯岡ハム様のものを頂く際には、お手拭きが必ず必要です。
我が家ではウェットティッシュを利用しています。
袋の中は、6~8枚が3段に分かれて入っています。
※我が家では1日1段を頂いたという具合。
先程も記載しましたが、量は申し分なし!
食レポ
いつも通り、いざ実食!
ベーコンジャーキーですので、確かに硬いは硬いのですが、ビーフジャーキーとは違います。
一番触感として近いと思ったのが、朝食の卵焼きと一緒に出てくるベーコンで、少し焼きすぎたかな~という感じ。
ただ、ジャーキーですので、焦げ臭いというものはありません。
見た目は脂身が多いのですが、1枚ずつが薄いので、そこまでしつこいという印象は特に感じず。
意外とサクサク食べてしまいます。
味としては、見た目通りペッパーが強めですが、強すぎるということはありません。
間違いなくビールに合うおつまみです。
ジャーキーというだけあって、噛むほどに肉の味わいを感じられますが、ビーフジャーキーとは違い、一切れをそこまで長く楽しめないという印象。
やはり食べてみて感じたのは、
ビーフジャーキーの方が良い
ということ。
晩酌のお供にと考えていましたが、ちょっと朝食を思い描いてしまうという個人的な理由からです。
しかし、美味しさは保証します。
一度挑戦してみて、気に入ったら再度購入など検討されてはいかがでしょうか?
<ビーフジャーキーの検索や購入はこちらから>