こんにちは!
前回は妻が選ぶトップ5としての記事を掲載。
10個のお取り寄せビーフジャーキーを食べた中で、
もう一度食べたい
こう妻が思うものを発表しました。
↓↓過去記事はこちら↓↓
ブランド牛のビーフジャーキーは、値段が高いですが、その分うまい!
けど、これって当たり前ですよね。
そこで、今回のレビューは「業務用」という文言が書かれているものをやってみようということになりました。
さて、今回のレビューは
キング食品・和風仕立てビーフジャーキー
それでは早速まいりましょう!
購入先

それではいつも通り、まずはスペックの確認。
- 税込1,980円
- 送料無料
- 1パック100g×2パック
- 1パックあたり税込990円
- 1gあたり税込9.9円
今回のコスパは、恐らくお取り寄せビーフジャーキー記事史上最安値のコスパとなります。
業務用ですからコスパは重要。
コスパと量、そして中身の質。
このバランスはいったいどうなっているでしょうか?
パッケージ
パッケージはビニール包装。
しっかりしたビニールですので安心できます。
さらに嬉しいのが「チャック」がついていること。
1パック100gですので、当然1日で消化するのは難しい。
複数日に分けて頂くので、開封後に使うチャックは必須。
パッケージの色が金色というのがいいですね。
何かギラツキ感が・・・。
業務用ですから、お土産やプレゼントというわけにはいかないかも。
私のようなビーフジャーキー好きなら、量を考えれば嬉しい限りでしょう。
中身の実物

中身については、ドライでハードタイプ。
ハードと言っても、そこまで硬いというわけではありません。
ごく一般的な硬さです。
大きさも画像のようなものが大量に入っています。
この量なら、1パック税込990円で十分です。
コスパとしては、コンビニやドラックストアで販売している、ちょっと高めのビーフジャーキーと変わらないと思います。
食レポ
いよいよ食レポです。
最初に言っておきます。
私はこのビーフジャーキー、とっても好きです。
- 金額と量のバランスが、お財布にやさしい
- チャック付きで、好きな時に好きなだけ食べられる
- 独特な、強調するような味はなく、ごくオーソドックス
そして、何と言っても、これを食べて昔を思い出しました。
父親が晩酌の時に食べていたビーフジャーキーの味に似ている!
よく1切れだけといってもらっていました。
とても素朴な、そして一般的で、誰からも愛されるビーフジャーキーだと思います。
まさに、やめられない、止まらない!
ブランド牛は美味しくて当然。
肉自体はそこまで高価でなくても、加工によって素材の良さを最大限に引き出す。
これぞ職人芸というのでしょうか。
業務用ということですので、どこかでおつまみとして利用されているかもしれませんが、どこで出しても受け入れられるということも、商品にとっては必要な要素なのかもしれません。
今回は以上です。
また新しい種類のビーフジャーキーに挑戦していきます!
<ビーフジャーキーの検索や購入はこちらから>