こんにちは!
今回は我が家の愛犬用消耗品についてご紹介させて頂きます。
これから初めて犬を飼う方や、少しでも日々のコストを抑えたいという方へ向けての情報共有として今回の記事を書いていきます。
今回取り上げる愛犬消耗品は、
- ペットシーツ
- ドッグフード
- ウェットティッシュ
- 大好きなおもちゃ
少しでも愛犬家の皆様のお役に立てればと思います。
改めて愛犬の自己紹介
写真上がお姉ちゃんの「うめこ」。
フレンチブルドック(パイド)の1歳4か月。
写真下が妹の「さくら」。
フレンチブルドック(ブリンドル)の11か月。
※年齢は2020年11月時点
2匹とも妻が選びました。
選んだ基準は「元気すぎるメスのフレンチブルドック」とのことです。
ふつうは大人しい子が人気だと思うのですが、ペットショップで抱っこした時に、
「平気で噛みついてくる子」
が良かったようです。
おかげで、我が家のワンコゾーン(リビング10畳+6畳間)は壁などが破壊されています・・・。
これに関してはまた別の記事で記載したいと思います。
それでは今回の各消耗品の紹介に移ります。
おすすめペットシーツ
我が家は様々な種類のペットシーツを試しました。
その中でも、吸収力や消臭力で安定しているのがこちらです。
ペットフォレスト・厚型ペットシーツ・レギュラー100枚入
金額は税込1,518円。
1枚当たり15円となりますが、機能はかなり優れています。
たまに安売りをしてくれるので、その時に買い溜めをしておくのも1つです。
我が家はまだこれ以上のペットシーツに出会ったことがありません。
それくらい素晴らしいコスパです。
ドッグフードはネット購入
我が家ではドッグフードを2種類混ぜて、朝・夜の2回与えています。
2匹とも避妊手術が完了した状態。
栄養バランスを気にしながら毎回グラム数を決めて与えています。
①ロイヤルカナン・ニュータードケア
まず1つ目はこちら。
ロイヤルカナン・ニュータードケア。
上の写真はペットショップで撮影したものです。
3Kgで税込4,990円。1Kg当たり税込1,663円程度。
最初のうちはこれを購入していました。
しかし、「ちょっと高いかな~」と思い始め、ネットショッピングで探してみました。
すると、なんとなんと、こんな金額で販売しているではないですか。
8Kgで税込7,300円。送料無料。
こちらはYahoo!ショッピングの画像です。
PayPay支払いで決済することで、時期によりますがPayPayボーナスが戻ってきます。
ということなので、1Kg当たり税込912円以下!
ネットで購入することで、1Kg当たりが半額程度になります。
もちろん3Kgと8Kgとの違いがありますので、まとめ買いという意味での単価減少の影響もありますが、間違いなくネット購入がお得です。
②モグワン
もう1種類のドッグフードはこちらです。
こちらは妻の強い希望で定期購入をしているモグワン。
栄養面を優先したドッグフード
ネットでしか購入できないとのことでした。
我が家では1回の購入は3個。
これを定期購入しています。
定期購入では購入スパンを選択できます。
毎日の食事量から計算して定期購入を設定することで、過不足が殆ど発生しない状態で食事の準備ができるのが助かります。
Kg単価は先程のロイヤルカナンより圧倒的に高いです。
まとめ買いしても。
こちらは妻曰く「金額ではなく質!」らしいです。
ウェットティッシュはまとめ買い必須!
ペットを飼うときには必ずウェットティッシュが必要になります。
特に我が家のように室内で飼うときは必須。
毎日、定期的に利用しますので、消費量はかなりのもの。
このウェットティッシュもいろいろと試しました。
その結果、1パック当たりの枚数や、厚さ、金額がバランスよく整っているのがこちら。
アイリスオオヤマ・ペット用ウェットティッシュ・80枚入
36個パックで税込4,680円。
こちらもYahoo!ショッピングですので、私にはPayPayボーナスが返ってきます。
画像にある通り、クーポンも発行される時もあります。
その為、1個当たり130円以下。
こちらをかつては3個パックをドラックストアで購入しておりました。
店舗やタイミングにより金額はまちまちですが、3個パックで税込約450円。
1パック当たりは150円。
厚さや枚数を考慮するとこれだけでもコスパは良いと思います。
※他に薄くて安いものもありますが、使い勝手が良くありませんでした。
ネット購入で1個あたりは20円以上安くなります。
これは日々消費するものなので、1個当たりの金額差が小さくても、チリツモで結構大きな金額になってきます。
このような消耗品はネットでまとめ買いが断然お得です。
大好きなおもちゃもネット購入がお得!
さて、最後は我が家の愛犬が大好きなおもちゃ。
それがこちら!
ハーツ・デンタルボーン・小型犬用
こちらはそこまで頻繁に消費するものではありません。
しかし、店舗では税込968円。
ネットで購入すると、こちら。
ネット価格は税込840円。
128円お得に購入が可能です。
あまり急ぎでなければネットで購入をおすすめします。
急ぎでもどうしても欲しい!という場合には店舗での購入をおすすめします。
ネット購入はポストに投函ですので、受取も便利ですね。
まとめ
いかがでしょうか?
愛犬との暮らしは10年以上続きます。
もちろん少しでも長い生きしてもらいたいと思うのが飼い主です。
お金がかからず愛犬を飼うことはできません。
生き物を飼うというのには犬に限らずお金はかかるもの。
大切な愛犬ですので、ケチケチするのはあまりよくありません。
ケチケチせずに削る!
これが大切です。
商品が同じであれば安いところで買うのは鉄則。
今回の記事を参考に、店舗購入とネット購入をうまく使い分け、愛犬が少しでも幸せな暮らしができるようにしてあげてください。